訪問看護ステーション

管理者:岩城あや子

当地域で訪問看護に関わり20年ほどになりました。
出会った利用者様は、1000名以上にはなったかな?割と記憶力が良いので、車で走っていると数100メートルの間にも関わった方があちこちにいらっしゃり、ご利用者様やご家族様の顔や関わりの記憶がよみがえってきます。

時には近くを走りながら〝希望や心に寄り添った看護が充分に出来ていなかった。ごめんなさい。〟と心の中でお詫びすることもあります。

訪問看護師として未熟だった私ですが、これまで出会ったご利用者様、ご家族様、医療や介護関係者様、何より寄り添い支えてくれる同僚のお陰で、訪問看護師として管理者として成長出来たと思います。
これからもきらりのスタッフと出会った皆さんに安心と笑顔を届けて行きたいと思います。

個人的には、韓ドラ好き、最近〝オタ芸〟に魅せられ本気で踊れるようになりたいと思っている今日この頃。〝一期一会のご縁を大切に、1度きりの人生を悔いなく生きる〟と言うのが、私の人生教訓です。

居宅介護支援事業所

管理者:泉水みどり

居宅介護支援事業所きらり管理者の泉水(せんすい)です。

私は、飛行機を見に空港に行くのが大好きです。あの大きな鉄の塊が大空を飛ぶのが未だ理解出来ず魅せられています。
空港は美味しいものや楽しいことがたくさんありますが、空港スタッフが一機の飛行機を飛ばすまでお客様に喜んでいただこうとたくさんの人手や労力をかけて誠実に対応されている様子を眺めているだけで大変勉強になります。

介護の世界も同じです。一人のご利用者様に対して満足していただけるように.多くの方々(先生、看護師さん、ヘルパーさん等)がチームとしてケアを円滑に出来るように支えるのがケアマネジャーの役割りだと思っております。

ご自宅での生活を安心して送れるように誠心誠意、お手伝いをさせていただきますのでお気軽にご相談ください。